ラジコンカーといえばTAMIYA。小さい頃はよく遊んだなぁ。
というわけで、レーススタート! じゃなくて、えっ、キックオフ!?
なんとラジコンカーでサッカーをするらしい。
その名も「RC SOCCER」。2対2で戦い、2分ハーフでゴールを多く取ったほうが勝ちだ。
しかしラジコンとあなどるなかれ、その迫力は本家を上回る。
車体がぶつかり合い、ボールを奪い、ゴールへと猛進する。
ラインを割ったらドロップインになったり、車体が倒れたら起こしたり、ラフプレーは相手のPKとなったり、レフェリーがいてルールも整備されている。
2人とは、サッカーでいう最小単位の連係なので、いかに協力し合えるかが鍵を握りそうだ。小回りが利く車体、パワーがある車体、スピードがある車体など、どんな車をチョイスするか、どう攻めるか(守るか)なんていう戦術を考えるのも楽しそうだ。
しかもこれ、ワールドカップとか、11人対11人のゲームもあるらしい(絶対、面白そう!)。
文=ROOTS編集部